2025/01/09
高知から帰って来たら犬のケージの中がめちゃくちゃになっていました。
父もショートステイに行っていたので、誰もいない2日間にストレスを感じた愛犬の仕業です。
きれいに掃除をして敷物を変えたら、安心したように穏やかな愛犬に戻りました。
ホッとしたのも束の間、翌朝、父の体の具合が悪くなりました。
自力でベッドに上がることも、トイレに行くことも出来なくなり、訪問看護師の方が点滴をセットしてくれて、私は生まれて初めて点滴の針を抜くという役目を担うことになりました。
点滴は2時間後に針を抜く設定なので、レッスンの合間に対応するのが難しかったです。
父は食欲もなくなり、それに伴い全ての意欲が減退し始めました。
重ねて、愛犬のお腹の調子が悪くなり、自分自身も喘息が悪化し、かなり苦しい2週間でしたが、レッスンが29日で終わり、お休みになれば、楽になると自分に言い聞かせながら、なんとか乗り切りました。
今日は、30日
幸いなことに父は元気を取り戻し、食欲も少し戻ってきました。
毎晩、マグロの握りを食べてもらっています☆
介護の大変さを実感した年末でした。