2019/04/04
![春の雪](/wp-content/uploads/20190409_001.jpg)
つけ耳の校長先生こと私の父が高知県の古民家立川教室に赴任(笑)して一年が経ちました。
転んだり、大雨の被害で村が孤立したり、大変なことがいろいろありました・・・
92歳という高齢ですが、シベリアに捕虜として拘留された経験もあり、裸一貫、試行錯誤のラジオ屋から町の電気屋さんとして成功した経験や知恵が守りとなり、難を乗り越え元気にしています。
古民家暮らしを始めてから高知市内からも遠く県外からも訪問して下さった方々には深くお礼を申し上げます!
ドラム奏者の市川心之輔は孫ですが、この数日二人で過ごし、なんと夜中の2時まで酒を酌み交わしたそうで嬉しいやら呆れるやらです^_^
入れ替わりで私が古民家を訪れます、、、
この週末には季節はずれの雪も溶け父の古民家二度目の春に乾杯していることでしょう☆